8月度 第一.第二養寿会役員会.誕生会
8月度 第一.第二養寿会役員会.誕生会 令和5年8月16日養寿会定例の役員会と誕生会(7.8月生まれの方)を実施しました。役員会の課題は9月に行われる『敬老慰安会』の内容の確認と役割分担を小泉会長から指示を受けました誕生
続きを読む8月度 第一.第二養寿会役員会.誕生会 令和5年8月16日養寿会定例の役員会と誕生会(7.8月生まれの方)を実施しました。役員会の課題は9月に行われる『敬老慰安会』の内容の確認と役割分担を小泉会長から指示を受けました誕生
続きを読む宮久保台自治会館 2023.7.1 七夕飾り作り・手話で歌う(七夕の歌)・ビンゴゲーム・タオル送りゲーム・ワン・ツー・スリーポーズゲーム・動物バスケットと、体も頭もたくさん使って、たくさん笑った健康サポートでした。地域の
続きを読む暑中お見舞い申し上げます
続きを読む令和5年6月21日 養寿会は定例の役員会と誕生会(5.6月生まれの方)を実施しました。小泉会長から、今後の催し物の予定計画などの説明。瀧澤会長から、市川署管内の犯罪、特に空き巣被害多発しているので注意喚起の説明が有りまし
続きを読む6月10日、年度始まりの総会を行い、その後、食事をしながら和やかに親睦会を行いました。
続きを読む~介護を受けず今の生活をずっと続けるために!~
続きを読む養寿会は定例の役員会と誕生会(3.4月生まれの方)を4月19日に実施し。 役員会では総会資料各議案について審議を完了し、コロナが終息しない現状 総会開催か、書面評決にするかの話し合いをしました。 誕生会では、小泉会長がお
続きを読むグラウンドゴルフ・ラジオ体操・歩け歩け運動・輪投げ・カラオケ
続きを読む会長 日中 健機智 事務所 二俣2-14-14 会員数 56名 =令和4年度事業報告= 二俣すばる会では、決定された事業のうち3密にならない事業のみを実施しました。 〇広報活動 「二俣すばる会通信」を毎月1回発行して
続きを読む